2016年5月21日開催 キャッシュフローゲーム会
5月21日、キャッシュフローゲーム会を開催しました。
ご参加下さった皆様、ありがとうございました。
今回のセミナーでは、経済的自立を目指すうえで大切な以下の内容をお伝えしました。
◆経済的自立に必要なこととは
◆お金の流れ(キャッシュフロー)を理解し、コントロールすることの重要性
◆お金の流れ(キャッシュフロー)の見方
◆キャッシュフローゲームのやり方
◆プチセミナー「本の選び方と読み方」
会場の様子
ご参加いただいた方の感想
S.S さん(男性)/プレイゲーム:101
プライベートでキャッシュフローが可視化できていないことに気づきました。
またゲームで失敗体験を得られる事は、良いと感じました。
続けて学ぶことに意味があると思います。次回はラットレースを抜けたいです。
Y.Y さん(女性)/プレイゲーム:101
借金に対して、自分の中で抵抗感があること。
またチャンスが来た時に、すぐに人に譲ってしまう自分の性格がわかりました。
前回1回目は、ゲームのスピードが速すぎて考えきれなかったのですが、
今回はゆっくりできて綾さんのおっしゃっていた自分の感情に気づくことができました。
T.Y さん(女性)/プレイゲーム:101
今回の作戦として、株で手持ち額を増やす→資産を買う→ラット抜けというシナリオを立てていました。
実際思い通りにラットレースを抜けることができました。
今回三回目の参加でしたが、前回自己破産した経験を踏まえ、今回は現在の状況を考えて判断することができたと思います。